ASAGAYA SPIDERS OFFICIAL

 
 
 

 
阿佐ヶ谷スパイダースの2022年は、ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、秋に下北沢でお祭りと言いますか、演劇フェスのような無謀なことをやっておりました。なぜ無謀かというと、いつの間にかそういう規模になっちゃったからなんですね。最初からそこまで広がっていくと想定してなかったんです。でも結果的には、本多劇場グループさんとそれから下北沢東会さんという商店街のみなさんと、あとは代田盆踊りの会のみなさん、昭和信用金庫さん、本当にたくさんの方々のお力をお借りしました。
地域の皆さまと一丸となって行った秋の下北沢盆踊り(阿佐スパ音頭というナンバーが誕生しました!)、飲食店で断行しました向田邦子劇場、俳優部それぞれが思い思いの本をひとり朗読するソロ読みが毎日各劇場で行われ、私の戯曲をみなさまと一緒に読むワークショップ、親子で参加できる工作劇(これは2023年2月8日に再演しました)、こどもと踊る路上ダンス、移動式の遊覧古書店、過去作の無料レイトショーとか、いやもうなんだか無茶苦茶色々やりました。私と中山祐一朗はジンギスカン店でバイトもしたし。
ただ本当にバタバタ進んだので、なかなか周知できず苦労しましたが、ご来場の皆さまには楽しんで頂けたかと思います。だってこんなに演者と観る側の距離感近いことって、なかなかないですから。一緒に会場から会場へ移動したり。僕ら人手も足りないから、あっちへこっちへと会場を行ったり来たり。なんせ、本多スタジオ、小劇場楽園、小劇場B1、シアター711、ジンギスカンGakuyaと、と様々なところでやるのに、人数は限られているから走り回るしかないんです。あと私はとにかく音響オペをやりました。あるいは照明オペ。そしてアフタートークには様々ゲストの皆さまも参加してくださって非常に愉快な9日間でした。またきっと多分いつかやりますので、楽しみにしていてくださいね。もちろん盆踊りも!
さて、2022年のことでだいぶ盛り上がってしまいましたが、2023年は11月に新作を上演するんです。そうそう、それをお伝えしたかったのです。会場は新宿シアタートップス。若い頃はこの劇場で数々の劇を観ましたが、やるのは初めてです。阿佐ヶ谷スパイダースとしては『みつばち』という時代劇をスペースゼロでやって以来の新宿です。実に20年ぶりの再来ということですね。新作は父と息子と町の景観条例の物語。絶賛構想中です。
 

長塚圭史

 

 
NEWS
2023.04.26 NEW

2月の下北沢演劇祭参加作品『ペックとスメルの秘密基地』に続く2023年第2弾は、11月の新作『ジャイアンツ』に決定!

会場は新宿シアタートップス、阿佐ヶ谷スパイダースとしては久々の新宿登場となります!

公演の追加情報は随時更新いたしますのでぜひお楽しみに!!

329967760_918958876185482_300999320865406919_n.jpg 329820709_1214922859395565_4721251615407233772_n.jpg 330256209_874816580300089_4156824079076001462_n.jpg
 
     

▲新Tシャツ発売中!